1.【事件名】
|
会計帳簿閲覧謄写,株主総会議事録等閲覧謄写,
社員総会議事録等閲覧謄写請求事件
|
【事件番号】
|
平成15年(受)第1104号
|
【裁判日付】
|
平成16年7月1日
|
【裁判所】
|
最高裁判所第一小法廷
|
【判例掲載誌】
|
判例時報1870号128頁
判例タイムズ1162号129頁
裁判所時報1367号303頁
最高裁判所民事判例集58巻5号1214頁
最高裁判所裁判集民事214号611頁
金融法務事情1725号44頁
金融・商事判例1204号11頁
商事法務資料版246号210頁
|
【判例評釈】
|
判例評論559号29頁(判例時報1897号190頁)
判例タイムズ臨時増刊1184号156頁
ジュリスト1282号183頁
ジュリスト臨時増刊1291号111頁
金融・商事判例1204号62頁
一橋大学法学研究133巻1号74頁
法律時報別冊31号94頁
法学教室295号172頁
税務事例研究37巻6号60頁
|
【掲載新聞】
|
2004年7月1日 朝日新聞夕刊
「帳簿閲覧制限を緩和 最高裁 株主が逆転勝訴」
2004年7月1日 読売新聞夕刊
「株主の閲覧権広く認定 最高裁初判断 不正立証は不要」
2004年7月1日 毎日新聞夕刊
「大株主の会計簿閲覧可 最高裁初判断 不正立証、必要ない 審理差し戻し」
2004年7月1日 産経新聞大阪夕刊
「株主の会計帳簿閲覧権 請求条件を緩和 最高裁、審理差し戻し」
2004年7月2日 産経新聞東京朝刊
「帳簿閲覧条件を緩和 ○○社株主訴訟 最高裁が差し戻し」
2004年7月1日 東京新聞夕刊
「○○社大株主訴訟 帳簿閲覧要件を緩和 最高裁が差し戻し具体的理由あれば可」
2004年7月1日 日本経済新聞夕刊
「会計帳簿閲覧 株主権利行使の道広く ○○社訴訟で最高裁判断 審理を差し戻し」
|